サポートが必要ですか? ご不明な点がございましたら、こちらから support.pressclub@bmwgroup.com 弊社サポートチームまでお問い合わせください。

PressClub Japan · 記事.

新型BMW 5シリーズ セダンおよびツーリングを発表

ビー・エム・ダブリュー株式会社(代表取締役社長: クリスチャン・ヴィードマン)は、洗練されたデザインと高性能運転支援システムを搭載した「新型BMW 5シリーズ セダン」および「新型BMW 5シリーズ ツーリング」を、全国の正規ディーラーにて、本日より販売を開始すると発表した。納車は、本年10月以降を予定している。メーカー希望小売価格(消費税込み)は、678万円から。

G30
·
G31
·
セダン
·
ツーリング
·
5 シリーズ
 

プレスコンタクト

BMW PR
BMW グループ

電話番号: 0120-269-437

メールを送る

Author.

MINI PR
BMW グループ

ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能の全モデル標準装備により、ステアリングから手を離しての走行が可能に
iPhoneによるロック解除/施錠、エンジン始動が可能に
高効率ガソリン・エンジン、クリーン・ディーゼル・エンジン、プラグイン・ハイブリッド・システムと3つのパワートレインを用意

 

ビー・エム・ダブリュー株式会社(代表取締役社長: クリスチャン・ヴィードマン)は、洗練されたデザインと高性能運転支援システムを搭載した「新型BMW 5シリーズ セダン」および「新型BMW 5シリーズ ツーリング」を、全国の正規ディーラーにて、本日より販売を開始すると発表した。納車は、本年10月以降を予定している。メーカー希望小売価格(消費税込み)は、678万円から。

 

主な特徴
世界で最も成功しているプレミアム・セダン/ツーリング・モデルの一つであるBMW 5シリーズは、今回の新型モデルへの進化により、その地位を、さらに確固たるものにしている。新型BMW 5シリーズには、高性能3眼カメラ&レーダー、および高性能プロセッサーによる高い解析能力によって、より精度と正確性が向上した最先端の運転支援システムを全モデルに標準装備した。また、高速道路での渋滞時において、ドライバーの運転負荷を軽減し安全に寄与する運転支援システム「ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能」が装備され、一定の条件下において、ステアリングから手を離して走行が可能な唯一無二のビジネス・モデルへと進化している。

 

コネクティビティにおいても、新型BMW 5シリーズは大幅な進化を遂げている。「OK, BMW」と話し掛けることで、車両の操作、目的地の設定等が可能となるBMWインテリジェント・パーソナル・アシスタントをはじめ、Apple CarPlayにも対応したBMWコネクテッド・ドライブ・プロフェッショナルの標準装備により、スマートフォンで事前に検索した目的地を車両に送信する等、利便性を大幅に高めている。また、車両のキーを持たずとも、iPhoneをドア・ハンドルにかざすことで、車両のロック解除/施錠、さらにエンジンの始動も可能なBMW デジタル・キーも標準装備する。

 

デザイン
フロント・デザインにおいては、BMW伝統のキドニー・グリルをよりワイドに一体化すると共に立体的な造形にすることで、格式とエレガントさを際立たせている。ヘッドライトのデザインは、L字型のLEDライトを採用することで、BMW伝統の4灯ヘッドライトを表現しながら、モダンかつスポーティなイメージを強調している。
リヤ・デザインにおいては、BMW伝統のL字型リヤ・コンビネーション・ライトを、より立体的な造形とし、周囲をブラック・アウトすることで、精悍な印象を与えている。さらに、より立体的になったバンパーに、ワイドな台形型エグゾースト・パイプを装備することで、高級感溢れる洗練されたリヤ・ビューとなっている。
サイド・デザインは、BMW伝統のショート・オーバーハング、長いボンネット、美しいルーフ・ライン、長いホィールベースにより、室内の居住性を高めつつ、クーペに近い美しいプロポーションとなっている。インテリアにおいては、スイッチ・パネルを全てハイグロス・ブラックとすることで高品質感を高め、さらに、レザー・シートを標準装備*することで高級感を演出している。
*: BMW 523iを除く

 

パワートレイン
新型BMW 5シリーズは、「駆けぬける歓び」にも一切の妥協が無い。ユーザーの持つ多種多用なニーズに応えるために、複数のパワー・トレインの選択肢を提供すると言うBMWの理念「Power of Choice(パワー・オブ・チョイス)」に基づき、高効率ガソリン・エンジン搭載モデル、クリーン・ディーゼル・エンジン搭載モデル、さらには、電気での走行が可能なプラグイン・ハイブリッド・システム搭載モデルを、ラインアップしている。

高効率ガソリン・エンジン搭載モデルには、標準出力型直列4気筒エンジン搭載のBMW 523i、高出力型直列4気筒エンジン搭載のBMW 530i、BMW伝統の直列6気筒エンジン搭載のBMW 540i xDriveの3モデルがある。

 

クリーン・ディーゼル・エンジン搭載モデルには、環境に優しい直列4気筒エンジン搭載のBMW 523d xDriveがあり、さらに、魅力的な価格を実現したBMW 523d xDrive Edition Joy+も、ラインアップしている。

 

上記に加え、電気モーターでの走行も可能なプラグイン・ハイブリッド・システム搭載モデルとして、BMW 530eを用意している。200Vの普通充電にて約4~5時間にて満充電となり、電気のみにて54km(WLTCモード)の走行が可能である。直列4気筒ガソリン・エンジンとの組み合わせにより、ハイブリッド燃料消費率は12.8km/L(WLTCモード)となっている。また、初採用となるXtraBoost(エクストラ・ブースト)により、システム・トータルでの最高出力が先代モデルに比べ30kW高まり215kWとなり、電気モーターを環境性能だけではなく、スポーツ走行にも利用している。さらに、魅力的な価格を実現したBMW 530e Edition Joy+も、ラインアップしている。

 

ドライビング・ダイナミクス
プレミアム・セダンに最適なFRレイアウトを採用した上で、BMWの設計哲学である理想的な前後約50:50の重量配分を実現している。量販モデルのM Sportにはアダプティブ・サスペンションを標準装備とし、低速走行時と高速走行時とで後輪操舵を切り替えるインテグレーテッド・アクティブ・ステアリングと組み合わせることで、スポーティな走行と高級車らしい快適な走行性能を実現している。

 

ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能を搭載
新型BMW 5シリーズには、BMW社が国内認可取得モデルとして初めて導入したハンズ・オフ機能が搭載される。「ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能」とは、高速道路*1での渋滞時において、ドライバーの運転負荷を軽減し安全に寄与する運転支援システムである。この機能は、ドライバーが絶えず前方に注意するとともに、周囲の道路交通や車両の状況に応じて直ちにハンドルを確実に操作することができる状態にある限りにおいて、ステアリングから手を離して走行が可能*2となる。
*1: 高速自動車国道法に定める高速自動車国道、及び指定都市高速道路に分類される道路が対象。
*2: SAE International(Society of Automotive Engineers)が定めるレベル2の段階であり、自動運転ではなく、前方注視が必要となるなど、ある一定の条件が必要。

 

最先端の運転支援システム
高性能3眼カメラ&レーダー、および高性能プロセッサーによる高い解析能力によって、より精度と正確性が向上した、最先端の運転支援システムを、新型BMW 5シリーズには標準装備している。アクティブ・クルーズ・コントロール(ストップ&ゴー機能付)、レーン・チェンジ・ウォーニング(車線変更警告システム)およびレーン・ディパーチャー・ウォーニング(車線逸脱警告システム)、ステアリング&レーン・コントロール・アシスト、サイド・コリジョン・プロテクションおよび衝突回避・被害軽減ブレーキ(事故回避ステアリング付)、クロス・トラフィック・ウォーニング、ペダル踏み間違い急発進抑制機能の標準装備により、審査委員会の審査を経て「セーフティー・サポートカー(サポカー)」として、補助金対象モデルと認定されている。

 

さらに標準装備となるパーキング・アシスタントには、車両が直前に前進したルート最大50mまでを記憶し、その同じルートをバックで正確に戻ることが可能となるリバース・アシスト機能が採用されている。日本に多数点在する細い道での対向車とのすれ違いに困った際など、安全かつ正確に、元のルートに復帰することが可能となる。

 

BMW Intelligent Personal Assistant(インテリジェント・パーソナル・アシスタント)BMWインテリジェント・パーソナル・アシスタントは、AI技術を活用することで、音声会話だけで車両の操作、情報へのアクセスが可能となるBMW最新の機能である。今までの音声入力と異なり、より自然な会話に近い言葉で、ドライバーの指示や質問を理解し、適切な機能やサービスを起動可能にする他、使用頻度に応じてドライバーの好みを学習し、長く乗り続けるほどドライブにおける真のパートナーとしての役割を担うことが可能となる。そして、BMWのインテリジェント・パーソナル・アシスタントの最たる特徴は、ドライバーがシステムの「名前」を自由に付けることが可能な点である。例えば、BMWインテリジェント・パーソナル・アシスタントを起動する際、「OK, BMW(オーケー・ビー・エム・ダブリュー)」だけでなく、「5シリーズ」と、呼びかける言葉を任意に設定することが可能なため、より身近な存在としてストレス無く使用することが出来る。

 

BMWコネクテッド・ドライブ
新型BMW 5シリーズには、BMWコネクテッド・ドライブを標準装備している。車載通信モジュールにより、ドライバー、クルマ、そして取り巻く情報をITネットワークで繋ぐことで、「もしもの時に備える万全の安全性」、「カーライフを進化させる革新の利便性」、「充実の情報と最新のエンターテインメント」を提供する総合テレマティクス・サービスとして2013年に輸入車としてBMW社が初めて導入した。また、スマートフォン向けアプリの導入により、車両情報やニュース等へのアクセスを可能にし、顧客の利便性を向上させるサービスを提供してきた。さらに、2018年8月には、より操作性・利便性を高めた新たな機能を追加すると共に、新しいスマートフォン向けアプリ「BMW Connected」を導入し、車とユーザー、情報をシームレスに繋げ、より快適でスマートなモビリティ・ライフをサポートする新しいパーソナル・アシスタント・サービスとして生まれ変わった。

 

3年間の主要メインテナンスが無償となるBMWサービス・インクルーシブ・プラス
新型BMW 5シリーズには、3年間の主要メインテナンス無償提供、タイヤ/キーの破損や紛失の際の費用サポート等が含まれる「BMWサービス・インクルーシブ・プラス」が全車に付帯されている。この「BMWサービス・インクルーシブ・プラス」は、2016年よりBMW全モデルに標準装備された新しいメインテナンス・パッケージであり、顧客に対してより安心なドライブを提供している。

 

新型BMW 5シリーズ ツーリング
ラゲッジ・コンパートメント・パッケージの初採用により、ラゲッジ・ルームの容量を通常の570Lから、リヤ・シートを完全に倒すことなく最大10L拡大することが可能となる。リヤ・シートを完全に倒せば、ラゲッジ・ルーム容量を1700Lとすることが可能となる。大きなテール・ゲートを開けることなく、ウィンドウ部分のみの開閉により、小さな荷物を容易に出し入れすることが可能である。リヤ・サスペンションには、エア・サスペンションを採用することで、重量物をラゲッジ・ルームに積載した際に、自動で車高を調整し、最高の乗り心地と走行安定性を確保している。

 

新型BMW 5シリーズ セダンのメーカー希望小売価格(消費税込み)
メーカー希望小売価格(消費税込み)

モデル

希望小売価格

BMW 523i

¥ 6,780,000

BMW 523i Luxury

¥ 7,430,000

BMW 523i M Sport

¥ 7,980,000

BMW 523d xDrive Edition Joy+

¥ 7,110,000

BMW 523d xDrive

¥ 7,360,000

BMW 523d xDrive Luxury Edition Joy+

¥ 7,760,000

BMW 523d xDrive Luxury

¥ 8,010,000

BMW 523d xDrive M Sport Edition Joy+

¥ 8,310,000

BMW 523d xDrive M Sport

¥ 8,560,000

BMW 530e Luxury Edition Joy+

¥ 8,150,000

BMW 530e Luxury

¥ 8,700,000

BMW 530e M Sport Edition Joy+

¥ 8,400,000

BMW 530e M Sport

¥ 8,950,000

BMW 530i Luxury

¥ 8,440,000

BMW 530i M Sport

¥ 8,690,000

BMW 540i xDrive M Sport

¥ 11,040,000


■ 上記のメーカー希望小売価格は、付属品価格、税金(消費税を除く)、保険料、登録に伴う諸費用を含まない車両本体価格です。また「自動車リサイクル法」に基づく、リサイクル料金が別途必要となります。
■ 右ハンドル仕様。(BMW 530iのみ左/右ハンドル仕様)
■ Edition Joy+ モデルは、ノーマル・モデルと比べ、サン・プロテクション・ガラスが装備されません。

 

新型BMW 5シリーズ ツーリングのメーカー希望小売価格(消費税込み)
メーカー希望小売価格(消費税込み)

モデル

希望小売価格

BMW 523d xDrive Touring Edition Joy+

¥ 7,490,000

BMW 523d xDrive Touring

¥ 7,740,000

BMW 523d xDrive Touring Luxury Edition Joy+

¥ 8,140,000

BMW 523d xDrive Touring Luxury

¥ 8,390,000

BMW 523d xDrive Touring M Sport Edition Joy+

¥ 8,690,000

BMW 523d xDrive Touring M Sport

¥ 8,940,000

BMW 530i Touring M Sport

¥ 9,070,000

BMW 540i xDrive Touring M Sport

¥ 11,420,000


■ 上記のメーカー希望小売価格は、付属品価格、税金(消費税を除く)、保険料、登録に伴う諸費用を含まない車両本体価格です。また「自動車リサイクル法」に基づく、リサイクル料金が別途必要となります。
■ 右ハンドル仕様。
■ Edition Joy+ モデルは、ノーマル・モデルと比べ、サン・プロテクション・ガラスが装備されません。

主な車両諸元
●  BMW 523i
全長4,975mm、全幅1,870mm、全高1,480mm、ホイールベース2,975mm、車両重量1,630kg、車両総重量1,905kg、排気量1,998cc、直列4気筒ガソリン・エンジン、最高出力185PS(135kW)/5,000rpm、最大トルク290Nm/1,350rpm-4,250rpm、WLTC燃料消費率13.2km/L。

 

● BMW 523d xDrive / BMW 523d xDrive Touring
全長4,975mm、全幅1,870mm、全高1,480mm / 1,500mm、ホイールベース2,975mm、車両重量1,750kg / 1,840kg、車両総重量2,025kg / 2,115kg、排気量1,995cc、直列4気筒ディーゼル・エンジン、最高出力190PS(140kW)/4,000rpm、最大トルク400Nm/1,750rpm-2,500rpm、WLTC燃料消費率15.0km/L。
*: ツーリングの全高は20mm高くなります。ツーリングの重量、総重量は、それぞれ90kg重くなります。

 

● BMW 530e
全長4,975mm、全幅1,870mm、全高1,485mm、ホイールベース2,975mm、車両重量1,910kg、車両総重量2,185kg、排気量1,998cc、直列4気筒ガソリン・エンジン、システム・トータル最高出力294PS(215kW)、システム・トータル最大トルク420Nm、充電電力使用時走行距離(プラグイン・レンジ)54km、WLTCハイブリッド燃料消費率12.8km/L。

 

● BMW 530i / BMW 530i Touring
全長4,975mm、全幅1,870mm、全高1,480mm / 1,500mm、ホイールベース2,975mm、車両重量1,690kg / 1,780kg、車両総重量1,965kg / 2,055kg、排気量1,998cc、直列4気筒ガソリン・エンジン、最高出力252PS(185kW)/5,200rpm、最大トルク350Nm/1,450rpm-4,800rpm、WLTC燃料消費率12.5km/L。
*: ツーリングの全高は20mm高くなります。ツーリングの重量、総重量は、それぞれ90kg重くなります。

 

● BMW 540i xDrive / BMW 540i xDrive Touring
全長4,975mm、全幅1,870mm、全高1,480mm / 1,500mm、ホイールベース2,975mm、車両重量1,810kg / 1,900kg、車両総重量2,085kg / 2,175kg、排気量2,997cc、直列6気筒ガソリン・エンジン、最高出力340PS(250kW)/5,500rpm、最大トルク450Nm/1,500-5,200rpm、WLTC燃料消費率10.5km/L。
*: ツーリングの全高は20mm高くなります。ツーリングの重量、総重量は、それぞれ90kg重くなります。

記事のオフライン添付ファイル

記事のメディア素材

My.PressClub ログイン
 

BMW Group ストリーミング

ANNUAL GENERAL MEETING.

Munich. Here you can watch the webcast of the 104 Annual General Meeting of BMW AG.

Open Streaming Page

フィルタータグを追加

プレスリリース
プレスキット
スピーチ
企業情報&データ
更新情報
トップトピック
フィルターを送信
すべてクリア
 
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
 
ログイン