サポートが必要ですか? ご不明な点がございましたら、こちらから support.pressclub@bmwgroup.com 弊社サポートチームまでお問い合わせください。

PressClub Japan · 記事.

「iFデザイン賞2017」でBMWグループが10度目の栄誉に輝く

BMWグループの5モデルが、国際的に権威のある「iFデザイン賞(iF Design Award) 2017」を受賞した。

デザイン、コンセプトカー
·
企業概要
·
受賞製品
·
BMW
·
Brands
 

プレスコンタクト

MINI PR
BMW グループ

電話番号: 0120-3298-14

メールを送る

Author.

MINI PR
BMW グループ

  • ニューBMW 5シリーズ セダンが「iFデザイン賞 2017」で金賞を獲得

 

ミュンヘン発:

BMWグループの5モデルが、国際的に権威のある「iFデザイン賞(iF Design Award) 2017」を受賞した。著名な専門家によって構成される審査員団は、「モビリティ/プロフェッショナル・コンセプト(Mobility / Professional Concept)」部門において、革新的なデザインと未来志向の技術を理由に、MINI VISION NEXT 100、ロールス・ロイスVISION NEXT 100、BMW Motorrad VISION NEXT 100、ならびにBMWコンセプトX2に同賞を授与した。ニューBMW 5シリーズ セダンは、「自動車/製品(Automobiles / Product)」部門の金賞(iF Gold Award 2017)に輝いた。これにより審査員団は、BMWグループ・デザインの優れた功績をあらためて証明した。

 

モビリティ、ライフスタイル、ユーザー・インタラクション、スポーツの各分野の製品を手がけるBMWグループ企業のデザインワークス(Designworks)が、「iFデザイン賞2017」の5つの賞を獲得した。同賞を受賞したのは、スニーカー「Puma X-CAT」、人間工学に基づいた化粧用ブラシ「レブロン・プロ・ブラッシーズ(Revlon Pro Brushes)」、ジョン・ディア(John Deere)との共同デザインによる油圧ショベル「1050K Crawler」、パラリンピック競技用に設計された車椅子「BMWレーシング・ホイールチェア(Racing Wheelchair)」、およびヘッドアップ・ディスプレイ付きのモーターサイクル用ヘルメット・コンセプト「BMWビジョン・ライド・ヘルメット(Vision Ride Helmet)」である。

 

「iFデザイン・アワード・ナイト(iF Design Awards Night)2017」の一環として行われた授賞式は、ミュンヘンのBMWワールド(BMW Welt)で開催された。BMWワールドで表彰が行われるのは今回が6度目となる。「iFデザイン賞」は、数十年前から世界的に最も重要なデザイン賞のひとつに数えられ、優れたデザインを示す指標となっている。1953年の創設以来、毎年授与されている同賞の評価基準には、外観や製品の形状のほか、イノベーションの水準、人間工学、機能性、環境的側面などが含まれる。

 

新型BMW 5シリーズが金賞を獲得

58人の国際的なデザイン専門家からなる審査員団は、ニューBMW 5シリーズ セダンの革新的なコンセプトとダイナミックかつ優美なデザインを高く評価し、同モデルに「iFデザイン賞 2017」の「自動車/製品」部門において、最優秀賞である金賞を授与した。審査員団は同モデルを選出した理由として特に、精度の高いスポーティなデザイン、インテリアとエクステリアにおけるブランド識別性、ならびにエモーション性とビジュアル面のバランスを強調した。

 

「モビリティ/プロフェッショナル・コンセプト」部門では、BMWグループの以下の4モデルが「iFデザイン賞 2017」を獲得した。

 

個人用モビリティ:MINI VISION NEXT 100

MINIは、大都市におけるフレキシブルかつ理想的なモビリティ・パートナーとして知られている。デジタル化とネットワーク化によって私たちの日常的な移動方法はますます変化しており、都市環境ではこうした変化が極めて急速かつ顕著な形で進行している。MINI VISION NEXT 100により、MINIは未来の都市型モビリティに関するいくつかの重要な問いに答えている。未来の都市には、エモーショナルなレベルで利用者と関わる個人用モビリティの居場所がまだ十分に存在するのか?「空間を賢く利用する」というMINIの基本思想はどうなるのか?今後ますますデジタル化とネットワーク化の進む世界に、MINIはどのようなソリューションを提供するのか?MINI VISION NEXT 100の中核思想は、「資源を大切にする個人用モビリティ」という革新的なものである。「すべてのMINIが、私のMINI」のスローガンは、「カー・シェアリング」に対する革新的な解釈を表している。未来のMINIは、時間を問わずいつでも利用可能で、指定した場所までドライバーを完全自動で出迎え、個人のライフスタイルにも適応する。

 

未来のラグジュアリー・モビリティ:ロールス・ロイス VISION NEXT 100

ロールス・ロイス VISION NEXT 100は、ロールス・ロイス・ブランド初となる純然たるコンセプト・カーとして、未来のラグジュアリー・モビリティを完全に新しく定義する。ロールス・ロイス VISION NEXT 100は、非常に個人的かつエフォートレスなブランド体験を象徴しており、未来の富裕顧客層のニーズや要望を極めて正確に映し出している。ロールス・ロイスは、最先端の材料とゼロ・エミッションのパワートレインを用いて、妥協のない、パーソナライズ可能な完全自動運転車のコンセプトを生み出した。乗員は、未来的でありながらも手作業で仕上げられた「安らぎの場所」に身を置き、「ボイス・オブ・エレノア(Voice of Eleanor)」による案内を受けながら運転を行う。この人工知能の「エレノア」は、乗員の日常生活や周辺環境にデジタルに接続され、バーチャルなアシスタント&運転手としての役割を果たす。ロールス・ロイス VISION NEXT 100:新次元のラグジュアリーのビジョン。

 

ネットワーク化するデザイン:BMW Motorrad VISION NEXT 100

BMW Motorrad VISION NEXT 100は、デジタル世界のテクノロジーを駆使することで、モーターサイクルのこれまでの歴史を継承しつつ、モーターサイクルでのアナログなライディング体験を新たな水準へと高めている。その際には、これまでと同様に「自由の体験」が重視されている。その結果として、ドライバー、モーターサイクル、および環境間のインテリジェントなネットワーク化が実現した。BMW Motorrad VISION NEXT 100は、究極のライディング体験へのオマージュとして提案されたもので、ライダーはヘルメットやプロテクト・ウェアを着用することなく、遠心力や加速、風、自然を直接肌で感じることができる。

 

コンパクト・セグメントのコンセプト・カー:BMW コンセプトX2

BMWは、コンパクト・セグメントのコンセプト・カーとしてBMWコンセプトX2を提案し、Xモデルのボディとクーペのコンセプトの融合を実現した。BMWコンセプトX2の持つ独自の個性は、そのプロポーションにも明確に反映されている。大径のホイールと特徴的な2ボックス・デザインがXモデルの機能的な性格を強調する一方、車体はスポーティかつフラットな外観で、シルエットは明らかにスリムになっている。

 

BMWグループ・イベント・フォーラム

組み合わせ可能で、個別にも利用可能な約20のイベント・スペースを備えたBMWグループ・イベント・フォーラムでは、各種のイベントを多彩な方法で実施できる。BMWワールドとBMW博物館では、年間500件以上のイベントが開催されている。BMWグループ・クラシックは、BMW創業当時に使用していた歴史的な建物に新オフィスを開設した。かつてBMW製航空機エンジンの生産拠点として使用されていたこの建物は、それぞれ最大30名を収容できる3つのワークショップ・スペースと、航空機エンジン工場跡である最大400名を収容可能なホールを擁している。BMWグループ・イベント・フォーラムを構成する3つの施設のうち最大となるBMWワールドは、未来的かつ個性的な建築が特徴で、建物内外のエリアを多彩に使用できる構造により、イベント主催者にフレキシブルで革新的な空間コンセプトを提供している。また、各種の技術的特徴とプロフェッショナルなイベント・サービスが、印象深い顧客イベントを成功させるための独自の枠組みを生み出している。

記事のオフライン添付ファイル

記事のメディア素材

My.PressClub ログイン
 

BMW Group ストリーミング

ANNUAL GENERAL MEETING.

Munich. Here you can watch the webcast of the 104 Annual General Meeting of BMW AG.

Open Streaming Page

フィルタータグを追加

プレスリリース
プレスキット
スピーチ
企業情報&データ
更新情報
トップトピック
フィルターを送信
すべてクリア
 
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
 
ログイン