サポートが必要ですか? ご不明な点がございましたら、こちらから support.pressclub@bmwgroup.com 弊社サポートチームまでお問い合わせください。

PressClub Japan · 記事.

BMWグループのミュンヘン工場が「Automotive Lean Production Award 2014(自動車リーン生産方式賞)」を受賞

BMWグループのミュンヘン工場が「Automotive Lean Production Award 2014」を受賞した。この審査結果は業界誌「Automobil Produktion」の最新号で発表された。今年で9回目を数えるこの「Automotive Lean Production Award」の審査のため、コンサルティング会社のアガムス・コンサルト(Agamus Consult)社は、欧州全域を対象としたベンチマーク調査によって各地の自動車工場のリーン生産戦略とその実施状況を分析した。このコンテストでは、品質とコスト面での競争優位を確保するために、自動車メーカーとサプライヤーがリーンなプロセス/組織の利点とそれに由来する効率性をいかに活用しているかが評価対象となる。

生産、リサイクル
·
BMWグループ施設
·
生産工場
 

プレスコンタクト

BMW PR
BMW グループ

電話番号: 0120-269-437

メールを送る

Author.

BMW PR
BMW グループ

  • ミュンヘン車両組立工場がOEM部門の最優秀賞を獲得 – 品質意識の高さと徹底した従業員志向の運営体制が評価される

 

ミュンヘン発:

BMWグループのミュンヘン工場が「Automotive Lean Production Award 2014」を受賞した。この審査結果は業界誌「Automobil Produktion」の最新号で発表された。今年で9回目を数えるこの「Automotive Lean Production Award」の審査のため、コンサルティング会社のアガムス・コンサルト(Agamus Consult)社は、欧州全域を対象としたベンチマーク調査によって各地の自動車工場のリーン生産戦略とその実施状況を分析した。このコンテストでは、品質とコスト面での競争優位を確保するために、自動車メーカーとサプライヤーがリーンなプロセス/組織の利点とそれに由来する効率性をいかに活用しているかが評価対象となる。

 

今年のコンテストでOEM部門の最優秀賞を獲得したBMWグループ・ミュンヘン工場は、「徹底した従業員志向」が審査員団から特に高く評価された。主な授賞理由として挙げられたのは「マインドセットの統一、広範な従業員トレーニング措置、職場環境の最適な形成」である。審査員団は、ミュンヘン車両組立工場の従業員の品質意識の高さに特に感銘を受けたと述べている。同工場では例えば、組立てラインに品質マップを掲げる、「エクセレント・タクト」原則を実施するなどの取組みを行っている。

 

BMWグループ・ミュンヘン工場の工場長であるヘルマン・ボーラーは、「今回の受賞を非常に光栄に思います。チーム一丸となって勝ち取ったこの素晴らしい成果について、従業員およびマネージメント全員に感謝の言葉を捧げます」と述べたうえで、「この受賞は、私たちが競争力ある組織として、将来に向けて万全の態勢にあることを示すものです。今回の受賞を励みに、プロセスのさらなる改善に継続的に取り組んでいく所存です」と強調しました。

 

 

「Automotive Lean Production Award」について

「Automotive Lean Production Award」は、業界誌「Automobil Produktion」とコンサルティング会社のアガムス・コンサルト社が共催するコンテストで、2006年に創設された。審査はOEM、国際企業、国際中堅企業、特別賞の「エルゴノミクス」の各部門に分かれて行われる。表彰式は今秋11月14日にバルセロナで開催される第9回「自動車リーン生産方式」会議の一環として実施される。会議の詳細については、以下に掲載されている。

http://www.automotive-lean-production.de

 

 

ミュンヘン工場 – BMWグループの基幹工場

BMWグループ・ミュンヘン工場はBMWグループの基幹工場で、50を超える国籍の従業員約7,250人が、高度の技術力と技術革新力、そしてBMWブランドとBMWグループに対する情熱をもって勤務している。工場はミュンヘンの北部に位置し、すぐ近くにBMW本社のほか、BMWミュージアム、BMWワールド、リサーチ・イノベーション・センター(FIZ)がある。BMWグループは1922年からミュンヘン工場で自動車とエンジンを生産してきた。現在、同工場ではBMW 3シリーズ セダン、BMW 3シリーズ ツーリング、BMW 4シリーズ クーペ、BMW M4クーペなど、1日あたり約950台の自動車を組み立てている。2013年の生産は合計24万7,330台と、同工場としては史上最高を記録した。ミュンヘン工場は、自動車だけでなくエンジン生産でも長年にわたりBMWグループの基幹工場として活動してきた。2013年のエンジン生産は46万4,968基で、1日あたりにすると2,000基を超える。エンジンの製品ラインナップには、BMW 3気筒、4気筒、8気筒、12気筒ガソリン・エンジン、BMW 6気筒ディーゼル・エンジン、そしてBMW M車両向け8気筒高性能エンジンが含まれる。1基あたりの所要生産時間はエンジン・モデルによって6時間から12時間である。エンジンは約450個の部品で構成される。BMWグループ・ミュンヘン工場の詳細については、以下に掲載されている。http://www.bmw-werk-muenchen.de

 

 

BMWグループについて

BMWグループは、BMW、MINI、ロールス・ロイスの3つのプレミアム・ブランドを擁する、自動車およびモーターサイクルのトップ・メーカーのひとつであり、プレミアムなファイナンシャル/モビリティ・サービスのプロバイダーとしても活動している。グローバルな企業として、現在、世界13ヵ国に28の製造工場を有し、140ヵ国以上に販売網を構築している。

2013年における自動車総販売台数は約196万3,000台、モーターサイクルは11万5,215台となっている。同年度の税引前利益は79億1,000万ユーロ、売上高は約760億6,000万ユーロを計上した。また、2013年12月末時点における従業員数は11万351名である。

BMWグループは常に長期的な視野と責任ある行動を企業の指針とすることで成功をおさめており、その結果、すべてのバリュー・チェーンにおける環境的および社会的持続性、責任のある製品作り、さらには資源保護に対する明確なコミットメントを企業戦略の不可分な要素として確立している。 

記事のオフライン添付ファイル

記事のメディア素材

My.PressClub ログイン
 

BMW Group ストリーミング

ANNUAL GENERAL MEETING.

Munich. Here you can watch the webcast of the 104 Annual General Meeting of BMW AG.

Open Streaming Page

フィルタータグを追加

プレスリリース
プレスキット
スピーチ
企業情報&データ
更新情報
トップトピック
フィルターを送信
すべてクリア
 
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
 
ログイン